求人サイトはこちら
タップして電話をかける
新規依頼申し込みはこちらケアマネージャー向け
パンフレットはこちら PDF
TOP > スタッフブログ > 介護予防教室 > 【訪問マッサージ部門】ストレッチと音楽体操の介護予防教室を開催しました
  • 介護予防教室

【訪問マッサージ部門】ストレッチと音楽体操の介護予防教室を開催しました

【訪問マッサージ部門】ストレッチと音楽体操の介護予防教室を開催しました

毎月第二木曜に開催している浦安市老人福祉センター様での介護予防教室を開催しました。

今回の講師は、リボン彩訪問鍼灸マッサージ 管理者であり、
あん摩マッサージ指圧師の大橋が担当。

今回のテーマは
「経絡ストレッチで身体メンテナンス(肩・首・背中編)」
「みんなで楽しくマラカス体操~ミックスプレイズセラピー~」

前半は、経絡についての講義と簡単なストレッチを行い、
参加者の皆様も一緒に体を動かしながら学ぶ時間となりました。

後半は恒例のマラカス体操。
マラカスを持って音楽に合わせながら座ったままできる運動で
懐かしい1970年代の楽曲に合わせて自然と笑顔が広がりました。

大橋自身も体操を盛り上げ、
参加者の皆さんから「楽しかった!」と声があがるほど、
会場は終始明るく和やかな雰囲気に包まれていました。

次回も多くの方に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。

▷実際のマラカス体操の様子はこちらからチェック

——————
総合リハビリ研究所は引き続き『地域とつながり』
そして『地域のつながりに貢献』していきたいと考えております。

介護予防教室の内容はご要望に沿ったものでの開催も可能ですので
地域との交流や介護予防教室の実施に興味がある方はぜひお声がけください。