求人サイトはこちら
タップして電話をかける
新規依頼申し込みはこちらケアマネージャー向け
パンフレットはこちら PDF
TOP > スタッフブログ > 介護予防教室 > 【浦安リハビリ部門】筋力チェックと筋力トレーニングについて介護予防教室を開催しました
  • 介護予防教室

【浦安リハビリ部門】筋力チェックと筋力トレーニングについて介護予防教室を開催しました

【浦安リハビリ部門】筋力チェックと筋力トレーニングについて介護予防教室を開催しました

毎月第2木曜日に浦安市老人福祉センターで実施している介護予防教室。

お盆期間だったものの約50名の参加があり、関心の高さがうかがえます。

今回のテーマは「筋力チェックと筋力トレーニング」
講師は浦安リハビリ部門ブロックリーダーの原PTが担当しました。

前半は「筋力・筋肉について理解する」講義に続き、
立ち上がりテストや握力測定などの筋力チェックを実施。

立ち上がりテストでは、多くの方が回数をこなされ、素晴らしい結果となっていました。
また、普段あまり測定する機会の少ない握力測定では、会場に笑い声が響き、
和やかな雰囲気の中で進められました。

後半はセラバンドを用いた筋力トレーニングを実施。
16項目に取り組み、参加者全員一生懸命に体を動かされていました。

終了後は心地よい疲労感とともに、笑顔でお帰りになる方が多く見られました。

リボングループでは地域の皆さまの健康を支援する取り組みを今後も継続してまいります。

——————
総合リハビリ研究所は引き続き『地域とつながり』
そして『地域のつながりに貢献』していきたいと考えております。

介護予防教室の内容はご要望に沿ったものでの開催も可能ですので
地域との交流や介護予防教室の実施に興味がある方はぜひお声がけください。