採用情報
電話のボタン
新規依頼申し込みはこちらケアマネージャー向け
パンフレットはこちら PDF
TOP > スタッフブログ > 介護予防教室 > 【浦安リハビリ部門】腰・膝の痛みについて介護予防教室を開催しました
  • 介護予防教室

【浦安リハビリ部門】腰・膝の痛みについて介護予防教室を開催しました

【浦安リハビリ部門】腰・膝の痛みについて介護予防教室を開催しました

皆さんこんにちは。

2月某日、浦安市社会福祉協議会様のご依頼で介護予防教室を開催しました。

講師はリボン結訪問ステーションの浦安リハビリ部門ブロックリーダー原PTです。
テーマは「腰・膝(偏平足、外反母趾)でお悩みの方必見~痛くならないための体操~」

当日は雪予報が出るほど寒く、朝から冷たい雨が降り続けていたにもかかわらず
サポーターの方を含め約100名が参加し、会場は満席に。

前半は資料を見ながら講義です。
参加者の半数以上が痛みに悩まれており、腰痛の原因になる疾患についての話などをさせていただきました。

後半はストレッチと予防体操を実施。
参加者同士で「ポカポカするね」「体が温まってきた」との声もあり
終始和やかな空気なかで、笑顔あふれる時間になりました。

終了後には原PTに質問が寄せられ、日常の悩みを相談される方の姿が見られました。

総合リハビリ研究所は引き続き『地域とつながり』そして『地域のつながりに貢献』していきたいと考えております。
介護予防教室の内容はご要望に沿ったものでの開催も可能ですので
地域との交流や介護予防教室の実施に興味がある方はぜひお声がけください。