採用情報
電話のボタン
新規依頼申し込みはこちらケアマネージャー向け
パンフレットはこちら PDF
TOP > スタッフブログ > 介護予防教室 > 【訪問鍼灸マッサージ部門】介護予防教室にてマラカス体操やストレッチを行いました
  • 介護予防教室

【訪問鍼灸マッサージ部門】介護予防教室にてマラカス体操やストレッチを行いました

【訪問鍼灸マッサージ部門】介護予防教室にてマラカス体操やストレッチを行いました

皆さんこんにちは。

毎月第2木曜日に開催している介護予防教室を浦安市老人福祉センターにて開催いたしました。
弊社の介護予防教室は多くの方にご好評をいただいており、今回もおよそ50名が参加し
キャンセル待ちが出るほどの人気となりました。

今回の講師はリボン彩訪問鍼灸マッサージのあん摩マッサージ指圧師であり管理者の大橋が務め、
サポートにはリボン結訪問看護ステーション浦安ブロックリーダーのPT原が担当しました。

テーマ「みんなで楽しくマラカス体操/経絡ストレッチで身体メンテナンス(足腰編)」

前半はマラカス体操で身体を動かしました。
昨年の介護予防教室でも実施し、大変好評だったプログラムであり、
今回も楽しみにされていた方が多くいらっしゃいました。

皆さんに馴染みのある2曲に合わせて、リズムよく身体を動かし
会場全体が明るく活気に満ちた雰囲気となりました。

後半は足腰のメンテナンスに特化した経絡ストレッチです。
日常生活で無理なく取り入れられる簡単なストレッチ方法をお伝えし、
参加者の皆様にも実践していただきました。

教室終了後も大橋に個別で質問をされる方が多く、皆様の健康への関心の高さがうかがえました。
こうした交流を通じて、地域の皆様とのつながりをより一層深めることができたと感じています。

総合リハビリ研究所は引き続き『地域とつながり』そして『地域のつながりに貢献』していきたいと考えております。
介護予防教室の内容はご要望に沿ったものでの開催も可能ですので
地域との交流や介護予防教室の実施に興味がある方はぜひお声がけください。