- 介護予防教室
【浦安リハビリ部門】転倒予防に関する介護予防教室を開催しました
皆さんこんにちは。
浦安市高齢者包括支援課よりご依頼をいただき、「シニア元気講座」を開催いたしました。
今回の講師は滝口PT。
サポートとして、浦安リハビリブロックリーダーの原PTが同行しました。
講義を行いながら、3種類のバランステスト(360°回転・継ぎ足立ち・片足立ち)を実施。
2秒ほどでスムーズに回転されるなど、日頃の健康づくりの成果が感じられていました。
休憩をはさみながら結果を振り返り、ふらつき予防の体操を全員で実践。
「ふくらはぎが疲れてきた」と実感されている声もあがり
終始笑顔があふれる時間となりました。
最後は質疑応答。
普段の生活で気になっていたことを積極的に質問され、
終始和やかな雰囲気の中で行わえた介護予防教室となりました。
——————
総合リハビリ研究所は引き続き『地域とつながり』
そして『地域のつながりに貢献』していきたいと考えております。
介護予防教室の内容はご要望に沿ったものでの開催も可能ですので
地域との交流や介護予防教室の実施に興味がある方はぜひお声がけください。